entertainment

佐藤健が事務所独立の理由は何?トラブルが原因?今後の予定など調査

佐藤健さんや神木隆之介さんが所属事務所から独立すると話題になっています!

 

一体何があったんでしょうか?

 

原因はなんだったんでしょうか?トラブルが理由なんでしょうか?

 

また佐藤健さんの今後の予定など、気になったので調べてみました。

 

 

佐藤健さんのプロフィール

佐藤 健(さとう たける)さんは、1989321日生まれの俳優さんです。

 

本名も同じで、 埼玉県岩槻市(現・さいたま市岩槻区)出身のA型です。

 

高校2年生のときに原宿でスカウトされ、2006年にテレビドラマでデビュー。

 

2007年1月に平成仮面ライダーシリーズ第8作「仮面ライダー電王」で連続テレビドラマ初主演をされます。

 

平成仮面ライダーシリーズは多くのイケメンがたくさん主演することで有名ですよね!

 

ほかにもオダギリジョーさん、福士蒼汰さんなども主演をされています。

 

2010年には大河ドラマ「龍馬伝」で時代劇に初出演。

 

2012年には「ロミオとジュリエット」で舞台にも主演されています。

 

2020年3月にはYouTube公式チャンネルもスタートしています。

 

写真集を出版されたり、CMにも多数出演され大人気イケメン俳優さんですよね。

 

佐藤健さんといえば最近だとTBSドラマ「恋はつづくよどこまでも」の魔王キャラが大人気でしたね。

 

 

佐藤健さんが事務所を独立!

そんな大人気な佐藤健さんが、突然所属事務所を退社するということですが一体なにがあったんでしょうか?

 

発表によると、現在の所属事務所アミューズを2021年3月末で退社し、

 

新しくアミューズが出資する新会社「Co-LaVo(コラボ)」に移籍されるとのこと。

 

独立というよりは、子会社に移籍するようなイメージでしょうか?

 

同時に神木隆之介さんやONE OK ROCKもアミューズからの退社が発表されています。

 

佐藤健さんだけでなく皆さんに一体何があったんでしょうか?

 

 

佐藤健さんの事務所独立の理由は?

佐藤健さんをはじめ、アミューズから独立し新会社へ移籍するとのことですが、理由はなんだったんでしょうか?

 

アミューズのホームページによりますと

「これまでの活動・経験をもとに、弊社も資本に参加する新会社において、俳優としての活動は勿論、新たなチャレンジをしながら、更なる飛躍を目指して活動して参ります」

とのこと。

 

現在のアミューズだとなにか活動する上で難しいことでもあったんでしょうか?

 

佐藤健さんたちの独立の理由について、はっきりと発表されてないようです。

 

 

佐藤健さんのYouTubeなどにも現時点でコメントなどは出ていませんでした。

 

 

佐藤健さん事務所独立はトラブルが原因?

急に佐藤健さんたちが事務所を独立するということは、なにかトラブルなどが原因だったんでしょうか?

 

調べてみたところ、新会社のCo-LaVo(コラボ)」の出資元には現事務所のアミューズが含まれており

 

新会社の役員の中にはアミューズの会長なども就任されるそうです。

 

状況を見る上ではなにかトラブルが原因というわけではなさそうですよね。

 

長年勤めた事務所の中で、なにか新しいことをスタートする上で

 

独立というかレーベルを立ち上げたような感じなんじゃないでしょうか?

 

 

佐藤健さん事務所独立について・ネットの声

佐藤健さん事務所独立について、ネットでは様々な意見がでていました。

アミューズといえば、最近なくなった三浦春馬さんの所属事務所でもあるので

 

佐藤健さんを心配するような声もあるようです。

 

 

佐藤健さんの今後の予定

独立される佐藤健さんですが、今後の予定はどうなるのでしょうか?

 

新会社のCo-LaVo(コラボ)」のホームページは4月以降に設置され、

 

佐藤健さんのSNSやYouTubeはそのまま継続する予定とのことです。

 

突然佐藤健さんが表舞台から消えてしまうなんてことはなさそうなのでひと安心ですね。

 

 

まとめ

佐藤健さんの事務所独立について、原因や理由など調べてみましたが

 

トラブル等ではなく「新しいことへチャレンジするため」に新しく子会社を設立し移籍するという話のようです。

 

新しいことにチャレンジする佐藤健さんも楽しみですね!

佐藤健さんの今後の活躍にも期待しましょう!

-entertainment

© 2023 日々あたらしいブログ Powered by AFFINGER5