ハリポタカフェが期間限定でオープンすると話題になっていますね。
場所はどこなんでしょうか?また今回のハリー・ポッターカフェの限定グッズなどはあるの?
気になったので調べてまとめてみました。
ハリー・ポッターカフェとは?
「ハリー・ポッターと賢者の石」
映画公開20周年記念⚡/
『#ハリーポッターカフェ』
期間限定
\7/22-9/12
東京7/23-8/22
愛知#魔法ワールド の世界観をイメージしたユニークなメニューやカフェオリジナルグッズも登場✨詳しくはこちらhttps://t.co/H4CzTigP85 pic.twitter.com/MvTlYkBFJI
— 「魔法ワールド」公式 (@wizardingw_jp) July 7, 2021
ハリー・ポッターカフェとは、映画「ハリー・ポッター」シリーズの世界観を再現したカフェです。
映画の原作はJ.Kローリングさんというイギリスの方が書いた本ですね。
無名の女性作家だったJ.Kローリングさんが一躍売れっ子作家になった話は有名ですよね。
「ハリー・ポッター」は本が全7作、映画は全8作あります。
本
- 『ハリー・ポッターと賢者の石』
- 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
- 『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
- 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
- 『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
- 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
- 『ハリー・ポッターと死の秘宝』
映画
- 『ハリー・ポッターと賢者の石』
- 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
- 『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
- 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
- 『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
- 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
- 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』
- 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』
原作と映画で多少ストーリーが違う部分もありますが、本が現実になったような映画で全シリーズ大人気ですよね。
現作の本がかなり分厚い超大作なので読むのが大変ですが、読んだことない人も楽しめる映画でとてもおもしろいですよね。
今回は、映画の第一作目「ハリー・ポッターと賢者の石」公開から20年を記念して開催されるとのこと。
もう映画公開から20年も経っていたなんてびっくりですよね。
過去に福岡でイベント開催されたり、過去にもオープンしたことはあるようです。
また海外だと韓国にあるハリー・ポッターカフェが有名なようですね。
ハリー・ポッターカフェの予約方法は?
ハリーポッターカフェ、絶対に行きたい、、!このケーキが食べれるなんて、長年の夢が叶うではないか!! pic.twitter.com/Ue0cAz82S7
— モネ。 (@JF43xVkq13YRB8F) July 7, 2021
今回のハリー・ポッターカフェは、事前にネットで予約が可能です。専用サイトはこちらです。
専用サイトで来店日と時間を選択し、席をキープできるようですね。
予約する際には予約金が1人につき税込み715円かかります。
予約だけでお金がかかっちゃうのかと思ったのですが、事前予約限定で「マルチケース」がもらえるそう。
席も予約できて限定グッズがもらえるならかなり魅力的ですよね。
ちなみに完全予約制ではないようです。
予約をしていなくても席が空いていればハリー・ポッターカフェに入れるそう。
確実にお店に行きたい人は予約必須ですし、あわよくばと行ってみるのもありですね。
専用サイトに注意事項がたくさん書いてあったので、来店する前にしっかり確認したほうがよさそうです。
ハリー・ポッターカフェの場所はどこ?
rt ハリポタカフェいいなーマンドレイクやニフラーのプレートが可愛い✨ pic.twitter.com/FyG4BBmfFG
— Rin☺︎・:* ₁₂₇ (@kmk_cnb) July 7, 2021
今回のハリー・ポッターカフェは東京と名古屋でオープンします。
東京の会場は「OMOTESANDO BOX cafe&space」ですね。
住所は東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラット B1Fです。
開催期間は2021年7月22日(木・祝)~9月12日(日)の約一ヶ月半ですね。
ちょうど夏休みの期間なので、家族で行くのも楽しいですね。
名古屋の会場は「NAGOYA BOX cafe&space B」ですね。
住所は愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック地下1Fです。
開催期間は2021年7月23日(金・祝)から8月22日(日)の約一ヶ月ですね。
名古屋のほうが期間が短いので注意したほうが良いかと思います。
ハリー・ポッターカフェの限定グッズはある?
スーベニアめっちゃ欲しい!
あとステッカーとアクキーのデザインが1部違うのが嬉しいけどしんどい…全部欲しい…
そしてニフラータルト可愛すぎません!?#ハリポタカフェ pic.twitter.com/XbeJzWKJBg— 沙羽@被弾済み (@sawu_tosazin) July 7, 2021
今回のハリー・ポッターカフェでは「ハリー・ポッターと賢者の石」や「ハニーデュークス」モチーフなどがあるようです。
ハリポタカフェ最悪行けなくてもいいからステッカーだけはどうしても欲しい pic.twitter.com/9L4ARBTL43
— さくっきー (@sacookie1038) July 7, 2021
「ハリー・ポッターと賢者の石」をモチーフにした「アクリルマグネット」や「クリアファイル」など。
「ハニーデュークス」をモチーフにした「アクリルチャーム」や「ミラー」「マスキングテープ」など。
またハリー・ポッターのスピンオフである「ファンタスティック・ビースト」モチーフのグッズもでるようです。
ハリポタカフェ行きたい!ジェイコブのアクリルマグネットほしい… pic.twitter.com/NMcM5tVh3z
— めくそ(のだめ) (@wp13_ndm) July 7, 2021
どれも集めたくなってしまいますよね。「ハニーデュークス」のシリーズはとても可愛いので売り切れ等もありえるんじゃないでしょうか。
また期間限定の来店記念として「ルーナのメラメラメガネ風フォトプロップス」がもらえるそう。
こちらは東京なら2021年8月30日(月)から9月5日(日)、名古屋なら2021年8月2日(月)から8月8日(日)の間にカフェを利用すれば無料でもらえます。
せっかく行くならこの期間内だとお得かもしれませんね。
ハリー・ポッターカフェについて世間の声
名古屋ハリポタカフェくるやーん♡
いきたい♡いきたい♡
アタイはスリザリン推し〜 pic.twitter.com/deDreHCvzp— たまちゃん忙殺!! (@tamakodoll) July 7, 2021
ハリー・ポッターカフェのオープンについてネットの声をまとめてみました。
ハリポタカフェ?!
今ちょうどハリポタ見返してるからめちゃくちゃ行きたい😭— 宙屑すいか (@sora_kuzu_) July 7, 2021
ハリポタカフェは初日に行ってきますので人柱になります(言い方)(安定のレッグス)魔法界の皆さんもマグルの皆さんも無事を祈ってください🔥
— ひとみ✩⃝🍌🐟 (@ara_kp512) July 7, 2021
えっ!ハリポタカフェ?!行きたすぎる...!
— ぴけ (@pick_fluff) July 7, 2021
ハリポタカフェ…行きたい。
そもそもシェパーズパイ好きだから
メニューにあるの嬉しい🤤💕(RT— amane♡mouse (@AmaneMouse) July 7, 2021
ハリポタカフェ、魔法使いに扮した店員さんが魔法使いだと悟られないように行動するもマグル視点全部不自然でにこにこって感じのお店ですか…?
— 木尾🦚 (@kio_rkrn) July 7, 2021
ハリー・ポッター映画20周年とは思えないくらい、みなさん盛り上がってますよね。
あのハリー・ポッターの世界に入れると思うとやっぱり行きたいって思っちゃいますよね。
まとめ
ハリー・ポッターカフェの予約方法は専用サイトで有料での申し込みでした。
また限定グッズや来店記念品などがたくさんありました。
ハリー・ポッターファンは楽しみな夏になりそうですね。